出産祝いが商品券や現金だったら?内祝いは気にせず贈ってOK

2023年5月16日

「出産祝いで現金や商品券だった人には、内祝いを特別なものにするべき?」というアンケートを200人に聞いたベンゾーです。

この記事では「出産祝いで現金や商品券をもらったときの対応」を解説します。

読んで欲しい方はこちら

こんな方向け
  • 出産祝いで現金や商品券をもらった
  • 商品をもらった場合と分けるべきか判断できない
  • 内祝いの金額も決められない
ニシマツさん

現金で内祝いをもらっちゃったけど、内祝いはどうすれば良いのかな?

出産祝いで現金やAmazonギフト券やクオカードのような商品券をもらった。こういう場合、おむつやおしり拭きをくれた人と内祝いを分けた方が良いのかな?

商品券で返すべき?気にせず内祝いを贈って良い?

ベンゾー

そんな疑問解決のために、200人にアンケートを取ってみました

この記事を見れば、商品券や現金で出産祝いをもらった場合でも、気にせず内祝いを贈って良いことがわかり、内祝いの手配をどんどん終わらせることができます。

-贈る相手から内祝いを決めたい-

-何を贈るかは自分で決めたい-

[PR]この記事にはプロモーションが含まれることがあります

【アンケート結果】何をもらったかは気にせず、内祝いを贈ってOK

出産祝いとして現金や商品券をもらった場合と、品物をもらったときで、内祝いに贈るものを変えるべきですか?
現金や商品券をもらった場合は、内祝いとして商品券を贈るべき
17%
何をもらったかは気にせず、内祝いを贈る
83%

アンケートの結果、約8割が「何をもらったかは気にせず、内祝いを贈る」と回答しました。

内祝いを贈るときは、出産祝いで何をもらったかではなく「いくらのものをもらったか?」だけ気にすればOKですね。

ベンゾー

商品券でも現金でも商品でも、金額だけ気にすればOKです

男女別・年齢別で見ても気にしなくてOK

このアンケート結果は、男女別や年齢別で見ても同じでした。

マナーの中には、年齢層の高い方だと厳しくしがちだったり、男女で異なる結果になるものもあります。ですが出産祝いが現金や商品券だった場合の対応は、どの層で見ても「気にしなくてOK」という結論でした。

ニシマツさん

誰からもらった出産祝いなのか気にしなくて良さそう!

ベンゾー

いくらもらったのか?ってとこだけ気にすればOKですね

【内祝いの相場】出産祝いの3分の1~2分の1

まずは内祝いの金額をどうやって決めるのか解説します。

内祝いの金額は以下の流れで決めるのが一般的です。

  • 出産祝いをもらう
  • 出産祝いの金額を調べる
  • その金額の3分の1~2分の1を内祝いの金額とする

つまり出産祝いが1万円相当の商品だった場合、3,000円~5,000円の内祝いを贈るのが一般的ということ。

ニシマツさん

どうやって出産祝いの金額を調べるの?

ベンゾー

Amazonで調べてみれば、だいたいわかります

出産祝いの金額を調べるときはAmazonが便利です。検索すればだいたいの商品が出てくるので参考にしましょう。

まとめ|出産祝いが商品券や現金だった場合でも、内祝いは気にせず贈ってOK

まとめ
  • 出産祝いが現金や商品券でも内祝いを変える必要はない
  • 出産祝いの金額だけ気にすればOK
  • 年齢や性別で分けても同じ結果

出産祝いが何であっても、いくらのものなのか気にするだけ。もらった金額の3分の1~2分の1で内祝いを手配すればOKです。

例えば1万円分のAmazonギフト券をもらったら、内祝いとして3,000~5,000円のものを考えれば良いわけですね。

ニシマツさん

金額だけ気にすれば良いってわかれば、少し気持ちが楽になった!

ベンゾー

内祝いの予算が決まったら、早速手配をしましょう!

アンケートをもとに、贈る相手別のおすすめ内祝いを選びました。まだ内祝いを決められていない方は参考にしてください。

-贈る相手から内祝いを決めたい-

-何を贈るかは自分で決めたい-