【5割が贈らない】親が勝手に内祝いを贈ってたら夫婦はどうする?
内祝いマナーの本音を200人にアンケートしたベンゾーです。
この記事では「親が勝手に内祝いを贈ってしまったら、夫婦はどうするべきか?」という疑問を解決していきます。
読んで欲しい方はこちら
- 親に出産内祝いを贈られてしまった方
- 親は親ってことで、普通に内祝いを贈るべき?
- 二重で贈るのはおかしいので贈らない?
なんで勝手に贈っちゃうんだろう。。。私たちは私たちで贈ったらマズイのかな?贈らないのはおかしいのかな?
良かれと思って勝手に内祝いを贈っちゃう親御さんっているみたいですね。
でもこんなケースに正解のマナーなんて無いし、対応が難しいですよね。
そんな疑問を解決するために、200人にアンケートを取ってみました。
この記事を見れば「贈るべきではない」ということがわかり、不安が解消されます。
この他、内祝いを渡すべきか夫婦で意見が割れたら、「出産内祝いはどこまで渡す?200人に聞いた珍しいケースを解説」をチェック。
200人に聞いた珍しいケースの対処法を解説しています。
【結論】二重になるので贈らないが多数派
アンケートによると夫婦側からは何も贈らない。というのが多数派でした。
親が勝手に内祝いを贈ってしまった場合は、何も贈らないでおきましょう。
どうしても気になる場合は、お菓子詰め合わせ程度で済ます
いくら親が贈ったと言っても、自分たちから何も贈らないのはちょっと気になる・・・
そんな場合は軽めの内祝いってことで、お菓子の詰め合わせがオススメ
アンケート結果では「贈らない」でしたが、やっぱり気になるって方もいますよね。
そんな方は相場より軽めの内祝いにしておきましょう。(相場は出産祝いの2分の1~3分の1)
安めのお菓子詰め合わせとかなら、相手に気を使わせなくて良いかも!
【アンケート結果】「贈らない」もしくは「お菓子で済ます」が8割
アンケートによると、「贈らない」もしくは「贈ったとしても簡単なお菓子程度」という回答が8割。
「普通に贈る」は2割という結果に。
どちらかと言うと贈らないけど、贈るなら簡単なもので済ます。という感じですね
女性の多数派は「贈らない」。男性の多数派は「お菓子で済ます」
男女別で見ると、多数派になった回答が異なっていました。
女性の多数派は「贈らない」だったのに対し、男性の多数派は「お菓子で済ます」を選択。
つまり妻の知人相手なら「贈らない」。夫の知人相手なら「お菓子で済ます」という結論にしても良いですね。
夫婦どちらの知り合いへの内祝いかで検討しても良いかも!
このアンケート結果がSNSで拡散されれば、内祝いで迷う人が減るきっかけになります。ぜひ下のボタンを押して、新しいマナーを広めるご協力お願いします。
Twitterで拡散!
新しいマナーを広めるTwitterのアカウントがあれば、どなたでもできます!
【古風なマナー】解説サイトなし
親が内祝いを贈ってしまったケースを解説しているサイトは見当たりませんでした。
ただ質問サイト等では「親が内祝いを返してしまった。どうすれば良い?」という相談が投稿されています。
回答は結構バラバラな感じかも・・・
「これが正解!」と呼べるマナーは定まっていない感じですね。
まとめ|親が勝手に内祝いを贈ってたら夫婦はどうする?
- 「贈らない」が多数派
- 気になる場合は「お菓子詰め合わせ」など、安いもので済ます
- マナーを調べても定まっていない
親が内祝いを勝手に贈ってしまった場合の対応を解説しました。
具体的なマナーは定まっていないのか、解説をしているサイトは見当たりませんでした。
しかしアンケートでは、多数派は「贈らない」。次いで「お菓子程度で済ます」という結論になりました。
よし。内祝いを贈るか決めた!
この他、内祝いを渡すべきか夫婦で意見が割れたら、「出産内祝いはどこまで渡す?200人に聞いた珍しいケースを解説」をチェック。
200人に聞いた珍しいケースの対処法を解説しています。
200人に聞いた!
本音がわかる